セミナー
HITO病院に学ぶ!今こそ始める病院DX
【パート①】DXを成功に導く組織づくり
公開日:2025/08/07

動画配信期間
2026年2月9日 まで
視聴方法
オンデマンド配信
お申し込みいただきましたら、メールで動画URLをご案内いたします。
参加費
無料
講演内容
- 現場主導のDX(トップダウンからボトムアップへ)
- ネットワーク型組織と階層型組織の融合
- DX推進部門の役割とメンバー構成、意思決定プロセス
- デジタル戦略における組織変革ビジョンの重要性
セミナー概要
医療現場におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)は、単なるIT導入ではなく、組織全体の意識と構造を変革する取り組みです。本セミナーでは、HITO病院の実践をもとに、現場主義のDXをいかに実現するかを紐解きます。トップダウン型の指示命令ではなく、現場を起点としたボトムアップのアプローチが、持続可能な変革を生み出します。また、階層型組織とネットワーク型組織の融合による柔軟なチーム運営、DX推進部門の役割と最適なメンバー構成、迅速な意思決定プロセスの設計についても具体的に紹介。さらに、病院全体を導く「変革ビジョン」の重要性と、それを共有・浸透させるための戦略についても深掘りします。今こそ、病院DXの第一歩を踏み出す時です。
講師
社会医療法人石川記念会HITO病院
篠原 直樹 氏
【略歴】
1995年愛媛大学医学部卒
2010年愛媛大学大学院医学系研究科地域医療再生学講座助教
2014年10月よりHITO病院に勤務、2017年~ICT活用やDX戦略立案に従事
現在、脳神経外科部長、Chief Transformation Officer、Chief Human Resource Officer
【公職】一般社団法人日本病院DX推進協会 理事・事務局長
※フォームがうまく送信できない場合は、
こちら
よりお申し込みくださいませ。
また、複数名でご視聴される場合は、視聴される方それぞれ個別のメールアドレスでお申し込みをお願い申し上げます。
医療機関の経営に関するお困りごとは
お気軽にご相談ください。
